ナノ構造制御研究部

問い合わせ受付中のプロジェクト(募集は終了)

非食用バイオマス資源
「セルロース」の回収および活用技術に関する研究開発

― 高機能性材料とエネルギー原料の創出 ―

マルチクライアントプロジェクト概要

研究テーマ リグノセルロース系バイオマス溶解技術およびリグニン分離技術の開発研究(Phase1)
研究目的 バイオマス溶解およびリグニン分離のための基本技術の確立
研究内容 Phase 1 各種バイオマスの溶媒組成検討
各種バイオマスからのリグニン分離検討
Phase 2 クライアント指定のバイオマスの検討
研究期間 Phase 1 2008年12月1日〜2009年3月25日
Phase 2 2009年4月1日〜 2009年6月末日
研究費用 Phase1:500万円(消費税別)、 Phase2:内容により未定
成果物 研究内容・結果を記載した報告書
成果の帰属 クライアント様共有とします。
詳細は、個別に説明します。
*詳細は別途提案書に記載します。

プロジェクトの進め方

本プロジェクトは、複数のクライアント殿の研究を同時並行的に進めます。
また、この継続研究であるシングルクライアントプロジェクトを任意の時期にスタートします。

マルチクライアントプロジェクトは、フェーズ1を2008年12月1日から2009年3月まで、フェーズ2を2009年3月から2009年6月までの予定で行いますが、お客さまのご希望の時期にマルチクライアントプロジェクト成果を応用した継続研究を開始いたします
本提案書のお問い合わせ先
株式会社KRI ナノ構造制御研究部 部長 山口 日出樹
TEL:075−322−6832
fax:075−315−3095
ナノ構造制御研究部お問い合わせ(メールフォーム)
ページトップへ