材料開発に活かす分析技術

材料・デバイス開発のスピードアップ

●原料合成 〜加工・成形〜物性評価、構造解析 まで包括した検討が可能
●課題ポイントを早期に明確化し、開発のスピードUPに貢献します

目的・背景

  • ●材料開発の効率化のためには、試料作製(合成、加工・成形)の各ポイントでの構造把握が有用。
  • ●自社保有の分析装置を活用し、迅速な構造解析が可能。
  • ●特性向上/低下の原因を明確化し、改善策を提示。

本技術の特徴

  1. 1.材料合成
    • ・有機合成、無機合成の各専門知識をもつスタッフが対応
    • ・合成品の構造解析から、目的物が得られているか判断
  2. 2.加工・成形
    • ・分散液調製、有機/無機ハイブリッド化(混錬、成形)、コーティング、バルク成形 等に対応可能
    • ・加工・成形品の分析から、構造的特徴を把握

  1. 3.物性評価
    • ・硬さ(バルク、薄膜)、強度、電気的性質(表面抵抗等)、ゼータ電位、表面エネルギー(接触角)、熱特性 等
    • ・加速試験にも対応可能
  2. 4.特性発現/低下メカニズムの低減
    • ・構造と物性の相関を検討し、課題のある工程を明確化。プロセス改善策の提示

KRIからのご提案/今後の展開/期待される成果など

  • ●特許や文献のトレース実験、仮説検証のためのモデル試験にも対応します。
  • ●特性が向上/劣化する要因を構造解析により明確化し、プロセス改善につなげます。

この内容に関するお問い合わせ

スマートマテリアル研究センター