受託研究の仕組み
KRIの受託研究の特長
お客様のニーズに応える「問題解決型提案」、当社のノウハウや特許を活用した「シーズ提案」の両面から幅広く提案を行います。
受託研究業務の進め方(例)
解析研究センターの受託分析・評価の流れ
- ・基本的に単価表に基づいた価格体系です。
- ・特殊な分析・評価につきましては、個別にお見積りします。
- ・ご要望に応じて、分析のプランニングや分析結果を踏まえたコンサルティングも行います。
- 御見積依頼受付
-
お電話・FAX・E-mailで受け付けております。
ご遠慮なくお問い合わせください。
解析研究センターお問い合わせ・受付(メールフォーム)
- 御見積書発行
- ご依頼内容を確認後、すみやかに御見積を作成いたします。
- 分析ご依頼受付
-
FAX・E-mailで受け付けております。
*ご要望に応じて契約書を締結させていただく場合もあります。
- 試料受け取り
- お持込か、宅配便や郵便でのご送付も可能です。
- 分析、試験・評価実施
- クイックレスポンスをモットーにしております。
- 分析・評価結果報告
納品書送付
契約形態
お客様から弊社への委託契約(委任契約)となります。
通常は、業務単位での契約を基本としております。
期間を決めて、秘密保持・テーマ・総委託金額などについて包括契約を締結し、複数の業務を順次委託いただく契約形態もあります。
委託費用について
プロジェクト遂行にかかる人件費等をベースに算出します。