白色共焦点顕微鏡によるin-situ反応観察

  • ●リアルカラーで全画面に焦点があった画像を取得します。
  • ●長期観察に対応可能。外観変化のタイミングを見落としません。

目的・背景

  • ●所定時間ごとのサンプルリングでは、外観変化が開始するタイミングを見逃す場合がある。
    また、試験中と観察時の雰囲気が異なると、観察中にサンプルが変性する場合もあるため、in-situ 観察が望ましい。
  • ●白色共焦点顕微鏡は、雰囲気制御(液中/気中、高温、低温)セル内のサンプルをガラス越しに観察し続けることができる。

本技術の特徴

●白色共焦点顕微鏡の利点

  1. 1.リアルカラーの画像
    • ・色変化を伴う反応観察
  2. 2.全視野に焦点が合った画像
    • ・凹凸のあるサンプル
    • ・反応に伴う膨張収縮の観察
  3. 3.数十倍〜1800倍の倍率
    • ・数mm視野から数μmの粒子まで、サンプルに応じた倍率設定
  4. 4.雰囲気制御セル内の反応観察
    • ・ガラス越しにサンプルの画像取得
    • ・液中/気中、高温/低温での観察
  5. 5.長期間の連続観察
    • ・安定性が高い躯体で位置ずれなし
    • ・長期的な経時変化を観察可能

KRIからのご提案

  • ●電気化学反応の in-situ 観察:結晶成長、腐食
  • ●充放電反応に伴う電池材料変化観察:膨張収縮、変色
  • ●金属の腐食(孔食、変色)反応解析:腐食電位との相関。pHや温度等環境の影響検証
  • ●高温/低温環境での観察:形状変化や変色観察

この内容に関するお問い合わせ

スマートマテリアル研究センター