有機合成関連の受託実績、設備について

有機合成関連 受託実績

1. 標品合成・指定化合物合成
合成処方が明確な化合物合成、特許トレース

2. 指定化合物合成条件検討
実績例合成処方が明確でない化合物合成既存処方の改善

3. 高機能化合物の分子設計、合成経路設計、合成検討
お客様の望まれる仕様に合わせた分子設計を実施し、評価まで実施可能
製薬会社様案件で、酵素阻害剤の分子設計および合成を行い従来以上の高活性化合物を提供した実績有り

4. 物性(屈折率)推算、推算値‐実測値の乖離解析
統計的手法(重回帰分析)により化合物を構造から推算する手法を開発済み

研究員の経験・知見領域

1)豊富な合成経験を基に、的確な合成ルートの確立
   200以上の合成方法の実施経験有
2)ラボスケールからプロセス業務まで対応可能

既知反応から、合成ルートが不明な化合物の合成まで対応可能

主な合成関連設備

 高温高圧での反応、緻密な雰囲気制御の必要な条件下での試薬調製、合成反応もお任せください!

1. 高圧反応容器
 高温高圧反応
 例:高圧水添還元、低沸点反応剤の高温反応など

2. グローブボックス
 低酸素、低湿度条件下での薬品・材料調製

3. 真空ライン
 低酸素、低湿度、超高真空条件下での試薬調製・封管

主な合成関連分析機器

化合物の構造解析はもちろん、化合物の分離・分析技術を駆使したトラブル解析まで対応致します!

1. 核磁気共鳴装置(NMR)
 JEOL社 400MHz
 多核:1H、13C、19F、29Siなど

2. ガスクロマトグラフ質量分析(GC-MS)
熱天秤-質量分析装置(TG-MS)
 GCカラム<250℃、TG<1000℃

3. 高速液体クロマトグラフィー(HPLC)
 UV検出器、RI検出器
 フォトダイオードアレイ(PDA)検出器

この内容に関するお問い合わせ

スマートマテリアル研究センター