得意技術領域TECHNOLOGY
高性能なディスプレイを開発したい
国際アライアンスで定められた「Ultra HDプレミアム」では、解像度(4K)、輝度・コントラスト(HDR) だけでなく、幅広い色域(Rec.2020)が求められています。
Rec.2020の色域を満たすには、スペクトルの半値幅が狭い発光が必要であり、量子ドット(QD)を用いた波長変換フィルムが用いられていますが、現状では有毒なCdSeが用いられており、有害物質を含まない波長変換フィルムが求められています。
KRIでは、高輝度・高コントラストに向けての蛍光体や反射防止コートの開発を行ってきましたが、これらに加えてこれまでに培ったナノ粒子合成技術を活用して毒物を含まない量子ドットによる波長変換材料の合成や計算化学を駆使して高輝度で色純度の高い発光材料の分子設計に挑んでいます。


受託実績 一例
- PDP用サブミクロン蛍光体の開発
- 有機EL用発光材料に関する開発
- 白色LED用赤色発光蛍光体の開発
- LED用シリコーン封止材への蛍光体分散技術の開発
- 発光カラーフィルターの開発
- ゾルーゲル法による塗布型反射防止コートの開発
- One-coat反射防止ハードコートの開発
- 光取出し効率の向上に関する提案
- 中空シリカナノ粒子を用いた低屈折率薄膜の開発
- 高屈折率ナノ粒子分散高屈折率薄膜の開発
- 室温成膜塗布型性屈折率反射防止コートの開発
KRIからのご提案
公開 状態 |
詳細 | 得意技術領域 | 研究組織 |
---|---|---|---|
会員限定 | 5G/6Gに貢献するKRIシーズ(2)メタリック質感の電磁波透過性樹脂 | 機能性材料
電子デバイス |
スマートマテリアル研究センター |
会員限定 | 5G/6Gに貢献するKRIシーズ(1)ポリイミド多孔体による低誘電材料 | 機能性材料
電子デバイス |
スマートマテリアル研究センター |
公開 | スマートマテリアル研究センター紹介 | 機能性材料
電子デバイス 二次電池 技術企画・調査 |
スマートマテリアル研究センター |
公開 | 環境に優しいアラミド樹脂の新規溶解法を開発 | 機能性材料
電子デバイス |
スマートマテリアル研究センター |
公開 | ウイズコロナ時代に求められる新しいタッチレスパネルデバイスの提案 | 電子デバイス | スマートマテリアル研究センター |
公開 | 新規ポリイミド・アラミドの開発 | 機能性材料
電子デバイス 二次電池 |
スマートマテリアル研究センター |
公開 | バイオミメティクス応用による体毛型センサー | 電子デバイス | スマートマテリアル研究センター |
公開 | 分子温度計による温度分布測定技術 | 電子デバイス | スマートマテリアル研究センター |
公開 | 新規なフレキシブルデバイスとセンシング技術 | 機能性材料
電子デバイス |
スマートマテリアル研究センター |
公開 | インクジェットプリンティングの応用技術 | 機能性材料
電子デバイス |
スマートマテリアル研究センター |
公開 | 形状記憶透明フイルム | 機能性材料
電子デバイス |
スマートマテリアル研究センター |
公開 | セルロース誘導可撓性透明フィルム | 機能性材料
電子デバイス 環境・バイオ |
スマートマテリアル研究センター |
公開 | 二重クラッド型光導波路及び光増幅デバイスの開発 | 機能性材料
電子デバイス |
スマートマテリアル研究センター |
公開 | 新規光導波路及び光増幅デバイスの開発 | 機能性材料
電子デバイス |
スマートマテリアル研究センター |
公開 | 柔軟な透明・耐熱性PSQフィルム | 電子デバイス | スマートマテリアル研究センター |
公開 | マイクロ波による量子ドットの合成 | 機能性材料
電子デバイス |
スマートマテリアル研究センター |
公開 | 高屈折率ハイブリッド膜形成技術の開発 | 機能性材料
電子デバイス |
スマートマテリアル研究センター |
公開 | 金属酸化物/熱可塑性樹脂 溶融混練技術 | 機能性材料
電子デバイス |
スマートマテリアル研究センター |
公開 | 希土類含有ナノクラスタを利用する新規発光材料 | 機能性材料
電子デバイス |
スマートマテリアル研究センター |
公開 | 可撓性を有する透明耐熱 フイルム | 機能性材料
電子デバイス |
スマートマテリアル研究センター |
公開 | ゾルーゲル・ハイブリッド技術の光学材料への応用 | 機能性材料
電子デバイス |
スマートマテリアル研究センター |
公開 | あと一歩!研究開発品の性能UPのため KRIの分析評価技術を利用してみませんか? | 機能性材料
電子デバイス 分析・計測・データ解析 |
スマートマテリアル研究センター |
公開 | ナノハイブリッド技術の応用による簡便な高屈折率膜の形成技術を開発 | 機能性材料
電子デバイス |
スマートマテリアル研究センター |
公開 | 希土類元素含有ナノクラスターを用いた有機無機複合材料の開発に成功 | 機能性材料
電子デバイス |
スマートマテリアル研究センター |
上記に当てはまるものがない
記載にないお困りごとも、お客様のお困りごとに最適なご提案をさせていただきます。フォームより気軽にお問い合わせください。
折り返し担当者からご連絡させていただきます。
折り返し担当者からご連絡させていただきます。